Googleマップを埋め込む方法
https://leapy.helpkit.so/ciakqxaqqxupmzzg8fgobd
【1】埋め込む住所を検索し、共有ボタンをクリック
Googleマップを表示して埋め込みたい住所を検索し、共有ボタンをクリックします。

「地図を埋め込む」→「HTMLをコピー」をクリックします。

【2】マップを埋め込みたい箇所に貼り付けます。
HTMLタグを貼り付ける際は、右上の「テキスト」エディタを選択してから、貼り付けてください。 ※ビジュアルエディタで貼り付けると、タグがそのまま文字として反映されます。

【3】ビジュアルエディタに戻して確認しましょう。

エディタの切り替え方法については、下記をご参考ください。 ビジュアルエディタとテキストエディタを切り替える方法
マイマップを埋め込む方法
マイマップを埋め込む場合は、「共有」ボタン→「自分のサイトに埋め込む」をクリックして、HTMLタグを貼り付けます。

マップ情報が正しく表示されない場合の対処法
Google Map上から、正確な位置情報を調べてください。
Google Mapで表示させたい住所を検索します。URLに表示されている@から続くカンマで区切られた数字が正しい位置情報ですので、管理画面にてご入力ください。正しい情報に修正後 Seve Maker
をクリックして保存したら完了です。
※住所欄に郵便番号を併記すると正しい住所として認識されませんのでご注意ください。

個別の操作サポートの質問対応をご希望の場合は、
当社の保守・運用支援サービス「CSサービス」をご検討ください。
(本サービスご契約のお客様のみ、個別の操作サポートが可能でございます。)
<サービス資料はこちら>
株式会社リーピーへの問い合わせ先
よくある質問をご覧いただき、 解決しない場合には下記連絡先までメールにてご連絡くださいませ。 共通サポートメールアドレス:cs@leapy.jp
※ ☎️お電話でのお問い合わせについて
弊社は自動音声サービスを利用しておりますので、 録音を確認し、担当者より折り返し対応とさせていただいております。 お手数をお掛けしますが、まずはメールにてご連絡くださいませ。
この記事はお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩