サイトのメニューを編集する方法
https://leapy.helpkit.so/9XSqRPLaQuyLGosNAAWuoZ
サイドメニュー「メニュー」をクリックして、設定するメニューを選択します。 「選択」をクリックすると、下部のメニュー構造欄が切り替わります。
- ヘッダーナビ:ページ上部メニュー
- フッターナビ:ページ下部メニュー

メニューの並び順変更
メニュー構造内の各メニューをドラッグ&ドロップで並び替えます。 右下の「メニューを保存」で保存されます。

メニューの追加方法
左側にある「メニュー項目を追加」より、追加したいメニューにチェックを入れて「メニューに追加」をクリックします。 右側「メニュー構造」に追加されますので、並び順を調整して保存して完了です。

■ 子メニューとして追加したい場合
上記画像の「事業内容」や「テスト」のように、親メニューに段差を付けることで子メニューとして登録できます。
※サイトに子メニューのデザインが設定されていない場合は、反映されません。 その場合は、改修が必要ですのでご相談ください。
■ 外部リンクやPDFなどのファイルに遷移させたい場合
左側にある「カスタムリンク」から設定できます。
URL:遷移先URLを入力します。 PDFファイルを表示したい場合は、まずファイルをメディアにアップロードします。その後、ファイルのURLをコピーし、URL欄に貼り付けます。
リンク文字列:メニューに表示させる文言です。
「メニューに追加」をクリックすると右側のリストに入ります。 並び順を確認して、更新で完了です。

メニューの削除方法
右側「メニュー構造」より、削除したいメニューをクリックします。 「削除」をクリックし、保存して完了です。

株式会社リーピーへの問い合わせ先
よくある質問をご覧いただき、 解決しない場合には下記連絡先までメールにてご連絡くださいませ。 共通サポートメールアドレス:cs@leapy.jp
※ ☎️お電話でのお問い合わせについて
弊社は自動音声サービスを利用しておりますので、 録音を確認し、担当者より折り返し対応とさせていただいております。 お手数をお掛けしますが、まずはメールにてご連絡くださいませ。