WordPressのアカウント権限について

https://leapy.helpkit.so/1AzvvxYfYNtAsZ3EQH9Ees

WordPressには、いくつかのアカウント権限があります。 各アカウントの権限ごとに、行える操作などが変わりますので以下ご確認ください。

各アカウントの権限

管理者
WordPressの全操作が可能
編集者
固定ページの編集や記事の投稿、メディアの管理が可能です。 全ての記事の編集・削除・公開が可能。 ※通常はこちらの権限をお客様に付与しています。
投稿者
新着情報やブログなど、投稿機能があるページに記事を投稿することができます。自分が作成した記事のみ、編集・削除・公開が可能。 他人の投稿や、固定ページの編集はできません。
寄稿者
記事の作成・編集が可能(公開はできない)

※管理者権限が必要な場合は、下記をご確認くださいませ。

 

各アカウント権限での操作範囲

では、それぞれ権限ごとに具体的にできること・できないことを説明していきます。 権限によって、WordPressにログインした際の画面も変わってきます。 そのため、やみくもに権限を付与しすぎないよう注意が必要です。 誤った編集をしてしまうと、サイトに不具合が生じてしまう場合もございますので、ユーザーごとに適切な権限を割り振ることが大切です。

WordPressの権限
管理者
編集者
投稿者
寄稿者
記事の閲覧
新しい記事の作成・編集
自分が作成した記事の削除
自分が作成した記事の公開
×
自分が作成した公開済み記事の編集
×
自分が作成した公開済み記事の編集
×
メディアファイルのアップロード・管理
×
他人が作成した記事の編集・削除・公開
×
×
固定ページの作成・編集・公開
×
×
プラグインの追加・管理
×
×
×
ユーザーの追加・管理
×
×
×
WordPressの各種設定
×
×
×
 

権限を付与する方法

お客様にて管理者権限をお持ちの場合

①管理者権限を持っているユーザーのアカウントでログインしてください。

②ダッシュボードの左メニュー>ユーザー>新規追加を選択ください。

③必要事項を入力ください。

お客様にて管理者権限をお持ちでない場合

弊社にて、作業を行いますのでお申し付けくださいませ。

 

アカウント追加の料金

💁‍♀️
【4,000円(税抜)/1アカウント】にて承っております。 ※標準のアカウント権限設定のみです。 ※アカウント別にメニューの表示設定が必要な場合は、  【5,000円(税抜)/1アカウント】です。 ※アカウント別に編集・公開などのより詳細な個別設定が必要な場合は、  別途お見積もりとなります。ご相談くださいませ。 ※毎月のランニングコストは発生いたしません。 ※複数サイトでアカウント追加が必要な場合は、アカウント数に応じた費用が発生いたします。

アカウント追加までの期間

ご依頼いただいてから、約3営業日以内にアカウントを発行いたします。

アカウント追加のご依頼

下記をコピーしていただき、当社までご連絡をお願いいたします。

💁‍♀️
【権限追加の依頼】 ● 対象サイトのURL: ● 権限の種類:管理者権限 or 編集者権限 or 投稿者 or 寄稿者 ●表示するメニューを指定する場合:表示するメニュー名をご記入ください。 ●アカウント名: ●パスワード:未記入の場合は、弊社で設定いたします。

🌟
個別の操作サポートの質問対応をご希望の場合は、 当社の保守・運用支援サービス「CSサービス」をご検討ください。 (本サービスご契約のお客様のみ、個別の操作サポートが可能でございます。) <サービス資料はこちら>

株式会社リーピーへの問い合わせ先

よくある質問をご覧いただき、 解決しない場合には下記連絡先までメールにてご連絡くださいませ。 共通サポートメールアドレス:cs@leapy.jp

 

※ ☎️お電話でのお問い合わせについて

弊社は自動音声サービスを利用しておりますので、 録音を確認し、担当者より折り返し対応とさせていただいております。 お手数をお掛けしますが、まずはメールにてご連絡くださいませ。

この記事はお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩