ページ内に画像を設置する方法
https://leapy.helpkit.so/bnKMFLVHVqsmUqK5zCHiho
ページ内に画像を設置する方法
【1】画像追加したい部分にカーソルを合わせます

①のように画像を追加したい部分にカーソルを合わせます。
合わせたら、②のメディアを追加をクリックします。
【2】画像をアップロードします

上部タブの「ファイルをアップロード」をクリックし、画面中央の「ファイルを選択」で挿入したい画像を選択します。または、ファイルをドロップして画像アップロードしてください。
【3】画像を選択します

画像をアップロードすると①のように表示されます。
この青い枠と右上のチェックが入ったものが、現在選択されている画像です。
正しく選択されていることを確認したら、②の「投稿に挿入」をクリックします。
画像のサイズ変更、配置の変更

投稿に配置された画像をクリックすると、上図のような表示が現れます。
- サイズの変更
画像の角に表示される四角をドラッグ&ドロップすることで調整が可能です。
⑤の「編集」をクリックすると、細かく数値で指定が可能です。
- 配置の変更
①左寄せ:画像が左に寄り、画像の下のテキストが画像の横に回り込みます。
②中央揃え:画像が中央に揃います。
③右寄せ:画像が右に寄り、画像の下のテキストが画像の横に回り込みます。
④配置なし:画像が左に寄り、テキストは回り込まず画像の下に表示されます。
【ブロックエディタ】画像を設置する方法
【1】ブロックエディタで「画像」ブロックを選択する。
ブロックエディタを開き、プラスアイコンをクリックして「画像」ブロックを選択します。

【2】画像をブロックエディタに挿入
設置したい画像をアップロードまたはメディアライブラリから選択します。

- 配置の変更
①左寄せ:画像が左に寄り、画像の下のテキストが画像の横に回り込みます。
②中央揃え:画像が中央に揃います。
③右寄せ:画像が右に寄り、画像の下のテキストが画像の横に回り込みます。
④配置なし:画像が左に寄り、テキストは回り込まず画像の下に表示されます。

株式会社リーピーへの問い合わせ先
よくある質問をご覧いただき、 解決しない場合には下記連絡先までメールにてご連絡くださいませ。 共通サポートメールアドレス:cs@leapy.jp
※ ☎️お電話でのお問い合わせについて
弊社は自動音声サービスを利用しておりますので、 録音を確認し、担当者より折り返し対応とさせていただいております。 お手数をお掛けしますが、まずはメールにてご連絡くださいませ。