cPanelでのメール転送方法

https://leapy.helpkit.so/7wjvmudwxscqajxvqiptcw

転送専用のアドレスを作成する方法をご説明します

転送専用アドレスとは、届いたメールを別のメールアドレスに転送する役割のアドレスのことです。問い合わせを複数のメールアドレスで受信したい場合などに利用されます。

例: info@leapy.jpが受信したメールを、◯◯◯@leapy.jp、△△△@leapy.jpに転送したい。 など

※転送のみを行うアドレスですので、そのアドレスをメールソフトに設定して送受信することはできません。送受信のできるアドレスを作成する場合はこちらをご確認ください。

特定のアドレスにきたメールを、別のアドレスに転送することもできます

例: ◯◯◯@leapy.jpが受信したメールを、◯◯◯@gmail.comに転送したい。 確認用で携帯から見れるようにしたい。 など

受信したメールを受信フォルダに残して、さらに個人のGmailや携帯アドレスに転送をすることができます。

 
  • 詳細な条件設定が必要な場合は、こちらをご覧ください

例:info@leapy.jpが受信したメールを、株式会社Aからの連絡は「◯◯◯@leapy.jp」、 その他の会社は「◯◯◯@leapy.jp、△△△@leapy.jp」の2名が受け取りたい。 など

 

【1】「フォワーダー」をクリックします。

Notion image

【2】「フォワーダーの追加」をクリックします。

Notion image

【3】アドレスを入力して「フォワーダーの追加」をクリックします。

Notion image

転送先アドレス このアドレスに届いたメールが、転送されます。【@以前】を入力してください。

電子メールアドレスに転送 どのアドレスに転送したいかを入力してください。

【4】完了です。

Notion image

下の登録一覧に正しくアドレスが登録されているかご確認ください。

注意点

Gmail(無料版)へ自動転送を行うと、転送件数によってはGoogleの規制がかかり、一定時間メールの受け取りの遅延や送信エラーが起こることがあります。

 

🌟
個別の操作サポートの質問対応をご希望の場合は、 当社の保守・運用支援サービス「CSサービス」をご検討ください。 (本サービスご契約のお客様のみ、個別の操作サポートが可能でございます。) <サービス資料はこちら>

株式会社リーピーへの問い合わせ先

よくある質問をご覧いただき、 解決しない場合には下記連絡先までメールにてご連絡くださいませ。 共通サポートメールアドレス:cs@leapy.jp

 

※ ☎️お電話でのお問い合わせについて

弊社は自動音声サービスを利用しておりますので、 録音を確認し、担当者より折り返し対応とさせていただいております。 お手数をお掛けしますが、まずはメールにてご連絡くださいませ。

この記事はお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩